モルモット兄さん

せっかくの人生なんだから色々経験してみたことを綴っていきたい

にんにく臭が残りやすい私がしている臭い対策

こんにちは。

 

突然ですが、

私はにんにく料理が大好きです。

 

f:id:katsu1-15-11:20181215175509j:image

 

ただ、にんにく臭が残りやすい体質の為、

次の日は誰にも会わない日にガーリックツアーというものをひとりで実施します。

 

ただにんにく料理をはしごして食べ歩くだけのイベントですが…

 

ただし、次の日人と会う予定があっても抑えられない時

不可抗力で食べないといけない時がどうしてもあります。

 

そんな日に私が実践して問題にならなかったことを書いていきます。

*あくまで申告制なので周りの人から

 「にんにく食べた?」と聞かれなければ

   セーフということでやってます。

 

そもそもにんにくはなぜ臭うのか

ニンニク特有のあの臭いのもとは「アリシン」という成分です。ニンニクにはアリインという物質が含まれています。

アリイン自体に臭いはありませんが、細かく切ったりすり潰したり、叩いたりして傷が付くとアリナーゼという酵素と結びつきます。すると「アリシン」という成分に変化して、あの強烈な臭いを発するというわけなんです。

そして、アリシンは空気に触れて酸化すると臭いが発生するので、口の中に残って口臭の原因になってしまうんですね。強い臭いを放つニンニクには強い抗菌作用があり、加えて滋養強壮に効果があることからスタミナ食材のひとつとして古くから広く親しまれています。

 

体の中で消化・吸収されたあと、血液によって全身に運ばれ、ニンニクの臭い成分が体内に残ってしまうためです。

 

私がにんにくを食べた後にやっていること

よく耳にする方法が、

リンゴジュースを飲む🥤

牛乳を飲む🥛

 

リンゴジュースについて

確かにリンゴにはにんにくの臭い成分を分解する効果がおりますが、ジュースにすると100%でも効果ぎ弱くなる為リンゴを丸かじりする必要があります。

f:id:katsu1-15-11:20181215175625j:image

リンゴを丸かじりする程リンゴが好きではないのでこの方法は却下です。

 

ついで牛乳をのむ方法

牛乳にはアリシンを包み込む効果があるそうです。ただアリシンが酸化する前に飲む必要があり、食後しばらく経ってからでは手遅れになることがあります。

f:id:katsu1-15-11:20181215175752j:image

 

あと、翌日のにんにくの匂いの原因は口臭ではなく体内の匂いです。

前述の通りにんにくの匂いは血液によって全身に運ばれます。それを体内に出せば匂わなくなるんじゃないですか。

 

わたしの経験では、汗っかきの人はにんにくの匂いが残りにくい傾向にあると思います。

 

というわけで強制的に汗をかきます。

その方法は…入浴🛀🏻

f:id:katsu1-15-11:20181215175947j:image

 

半身浴して汗を流します。

水も大量に飲みます。

 

または岩盤浴やサウナに行く🧖‍♀️

 

とにかく汗をながすことで、

血中の匂い成分を追い出します。

 

朝からお湯を溜めるのは大変ですが、

匂い被害を出すのに比べたらずいぶんマシです。

 

20分ほど入浴すると大分スッキリします。

この方法でにんにくの匂いに敏感な職場の人にも何も言われませんでした。

 

まとめ

ここまでするなら、

にんにくを食べなければいいと言われそうですがそれだけ私にとっては美味しい食材です。

 

ラーメンのおいしさをワンランク上げてくれますし、チャーハンはにんにくが入った方が好きです。餃子も大好物です。

 

簡単な方法ではないですが、

時間がある時は是非実践してみて下さい。

 

では🤚